B/43では法令に則り、本人確認を行っております。まず最初のステップは「本人確認書類の撮影」です。以下のいずれか1つを選択して撮影を行います。
<使用可能な本人確認書類>
・運転免許証/運転経歴証明書
・マイナンバーカード
・日本国パスポート(2020年2月3日以前に申請されたもの)
・在留カード/特別永住者証明書
※ 上記以外の書類は本人確認には使用できません(保険証・通知カードなど)
※ 最新の住所や氏名と本人確認書類の記載内容が異なる場合は、事前に更新手続きをお願いします
選択した本人確認書類によって、撮影する部位が異なります。
<運転免許証/運転経歴証明書>
1. 表面(正面)を撮影します。顔写真がある面を上にして、カメラを真上から免許証に向け、カードのふちを画面上の角丸長方形と重ねてください
2. 表面(ななめ)を撮影します。カメラをななめの角度から免許証に向け、カードのふちを画面上の角丸台形と重ねてください
3. 裏面を撮影します。免許証を裏返して、カードのふちを画面上の角丸長方形と重ねてください
<マイナンバーカード>
1. 表面(正面)を撮影します。顔写真がある面を上にして、カメラを真上からカードに向け、カードのふちを画面上の角丸長方形と重ねてください
2. 表面(ななめ)を撮影します。カメラをななめの角度からカードに向け、カードのふちを画面上の角丸台形と重ねてください
<日本国パスポート>
1. 顔写真ページを撮影します。顔写真のあるページを開いて、カメラを真上からパスポートに向け、パスポートを画面上の線と重なる位置に調整してください
2. 同じページをフラッシュ撮影します。再度、パスポートを画面上の線と重なる位置に調整してください
3. 住所のページ(所持人記入欄)を撮影します。氏名・住所を記入したページを開き、カメラを真上からパスポートに向け、パスポートを画面上の線と重なる位置に調整してください
<在留カード/特別永住者証明書>
1. 表面(正面)を撮影します。顔写真がある面を上にして、カメラを真上からカードに向け、カードのふちを画面上の角丸長方形と重ねてください
2. 表面(ななめ)を撮影します。カメラをななめの角度からカードに向け、カードのふちを画面上の角丸台形と重ねてください
3. 裏面を撮影します。カードを裏返して、カードのふちを画面上の角丸長方形と重ねてください
本人確認書類の撮影ができたら、必要事項の入力に進みましょう。